LittleBear Communication Disorder's

発達障害者の趣味と考察と日記を適当に

他人を操作しようとしている、と言われたとして、それは悪いことだろうか?

心理テストなんかをやった時に、他人を自分の都合の良いように操作しようとする傾向がある…とか書かれたりするわけです。そう書かれると何か罪悪感を感じる訳ですが、果たしてそれって悪いことなのかな?と。

ドローン少年を犯罪に煽り立てた人たちは、悪だと思うんですよね。他人を悪い方向に誘導しようとすることは悪かろう…と。だけれども、日本人というのは、普段他人の感情に配慮する民族性がありますよね。「空気を読む」とか。それは他人を操作しようとすることだと思うんです。思うに、心理テストの多くは欧米由来であるために、そういうのが悪しざまに言われるのかな、と。アメリカの人は空気読まないらしいですからね…。

日本人としては他人に配慮して心証をよくしようとするのは当たり前のことなので、上述された文句にはあまり意味は無いのかな、と思ったりします。寧ろ、他人に配慮しない身勝手な行動が叩かれる国だと思うので、どう見られていても構わないという方が問題になったりする気がしますね。「飾らない自分」とか魅力的な言葉だな、って思って、そうしようとする人いるじゃないですか。でもそれは外から見て奇異に映る訳で。

まぁ、ヒッピー文化、とかそんな感じ。自由・解放・みたいなのを至上の価値とする。二項対立をすると、規律ー自由という感じなのかな。でも規律100%が反発を買ったように、自由100%も受け入れ難いものがあるだろうと、普通に想定できる。

私がよく言うように、反対ってのは根本的に同質なので。右に対する左みたいなもんですよね。反発した結果、間違えるのは、反発する対象と、反発した結果の行為が同質のものに基づくから。ウーマンリブの急進派みたいな人の考え方が明後日の方向に行っちゃうのは男性社会に対する反発で100%やってるせいで、そこに理念も道理も無いからだと思う。感情を発散したいだけ、みたいな。

韓国の慰安婦問題にしろ、反原発派の活動にしろ、私からするとそういう話だと思う。反対してるように見えてやってることは彼らが想定しているものと同じなので。彼らの中の反発の対象に八つ当たりしてるだけ、というか。だから、感情は発散されるけれど、的外れなことになる。例えば、全共闘も同じ風に瓦解したんだと思う。反発心を動力とすると、こういう理屈的には必然、そうなるだろうと思うなぁ…。

これは穿った見方かもしれないけれど、平和維持活動で、女性に売春を強要した問題も、平和維持活動の参加者が、戦争をする側と同質のものの反対として動いているからなのかもしれない。要は平和維持活動なんてのも、そういう呈の侵略行為なのかもしれない。まぁ、PKOについて詳しく無いので出鱈目言ってる気もするんですが…。

キリスト教が原因で大量の人間を殺してるみたいなもんで。