LittleBear Communication Disorder's

発達障害者の趣味と考察と日記を適当に

MysticStar フリーゲーム感想 基本的にネタバレを含む

 感想としては、ツクールのソフトは古いけれど、十分快適に遊べる。戦闘もバランス調整が見事。状態異常系が最後まで有効でかつバランスが取れている。シナリオは王道かな。特に考えなくても進める。パーティはもしかするとラスボス戦では固定になりやすいかもしれない。魔珠というカスタマイズシステムが広くて良いし、八クシュラッシュも楽しめる。

 出来れば薬品効果UP系は回復アイテムだけではなく、攻撃アイテムにも適用して貰えると嬉しかった。昨今やったゲームの中では一番遊び易かったかもしれない。ただコインが70個集まらなかったです。

 あと最終的な技の強弱が微妙だったりする気が。それとアビス何とかというレアモンスターがどこにいるのか謎でした。個人的に速度重視が有効だと思う。というか、最低限無いと順番的に死ねるので。

 ラスボス戦はインビンジブル(雷Ⅳ)と魔法反射が私的に有効でした。速↓、暗闇、沈黙の状態異常はほぼ入らない。入ったらラッキーだと思うしか…。毒はとりあえず入れとく。あと守備↓も割と入る。麻痺や即死は無効かな。何かドロップアイテムで全体魔法反射が手に入るんですが、それを貼っとくと魔法は凌げたり。けど、最終局面でそれをやってると物理で死ぬので程々にしないとダメな辺りが上手く出来ていた気がする。多分、ブレス系は物理だと思うんですよね…。あれが厄介。全体回復や蘇生はあまり使えない仕様だし。なので回復個人技持っている司祭と人魚をお供にしてました。

 個人的に炎の反撃壁を味方に貼る魔法が一番お気に入りでした。次点がライフスティール系かな。HP回復と攻撃が同時に成り立つので持久戦に希望が持てるのが良い。ラスボス戦でも活躍。あと人魚さんの全体ランダム状態異常が通常戦では便利。とりあえず何か状態異常にかけとけば戦力ダウンさせられるので。

 個人的にターン終了後HP回復系は付けとくのがお薦めです。回復のコストが高いので。私は主人公が終始壁役になってたので、純粋な壁キャラがいても良かった気がします。赤奥義を考えると主人公を盾にしとくのが一番メリットあるかなーという感じでしたが(-.-)そうすると他に壁っぽい人が二人いるんですが、彼らが放置状態になるんですよね。

 アナグマ君が自分の親の仇との因縁の戦いなのに「ベンチ入りで二軍落ちでしたが何か!」と言ってたのがウケました。可哀想に。「お前らやっちまいな」って後ろの方で言ってたんでしょう。アナグマ君の性能は別に良いんですが、付け替えが面倒なんですよね。装備とか魔珠の。

 仲間キャラが多いゲームだとアトリエゲーのように入れ替えが出来るシステムが好きですね。『ざくざくアクターズ』もキャラが多くて8人を入れ替えながら戦えるんですが、そういうのが好きかな。相手の弱点に応じてキャラを替えるにしても、そのために一度死に戻るのは嫌かなと思ったりするので。