LittleBear Communication Disorder's

発達障害者の趣味と考察と日記を適当に

旭川刑務所の食事

一日500円と決められていると聞いたんですが、羨ましいな。宅食とか色々調べてみたんですが、一日2食でも1500円くらいしてしまう。老人なら1000円で…とかあったんですけどね。

 

500円で3食、栄養を考えられて食べられたら良いですよね。一般の人には選ぶ権利はあるんだけど、自分でバランスを考えなければならないし、そうすると高く付いてしまう。収入が低い人だと、自炊か、出来なければ刑務所以下のバランスの食事になってしまうだろう。

 

作れる人は良いんですが、毎日働いて、自炊する気力が無いような人とか、まぁ、コンビニやスーパーの惣菜、外食に頼ってしまう人なんかは辛いですね。

 

刑務所の人がズルいとかいうつもりは無いんですよ。個室が与えられても、狭くて選択肢が無い環境は息苦しいですよ。それを羨むくらい、もっと厳しく苦しい環境にいる人が実社会にいるだけで。

 

そういう人が「文化的な生活」をしていないだけで。日本に来た難民が言葉が通じなくて刑務所にいるみたいだ、といってたという記事を読んだんですが、どちらにせよ、文化的な生活を送るための自由から疎外されてますからね。

 

刑務所を羨ましいと言ってる人たちはどんな生活をしてるんでしょうね…。

 

ま、何れも不幸な境遇に違い無いでしょう。知的障害者の一部だとか実社会で惨めな生活を強いられてしまう人からすると刑務所が天国に見えるとか、そんな感じで。戦火の中にいるよりは刑務所の方がマシだろうけど、それより良い生活がもっとあるんでしょうけどね。

 

経済的に貧しい場所からアメリカに来て住んだ青年とかが、その生活水準の高さに驚いて、故郷の水準の低さに改めて気付く=なんでこんな差があるんだよ…とかありますけど、知らなきゃ気づかないってのはあるよなぁと。

 

特に自分の生活にこれといって不満が無い時には。

 

多くの人はそれなりに適応できてしまう結果として、より良い生活を(自分から)知ろうとはしなかったりするんじゃないだろうか。所謂「もったいない精神」で古いものを使い続け、より良いものが出ていても取り換えようという気持ちも湧かない。というより充足しているつもりなので、そういうアンテナ自体立てない、という。

 

大手携帯電話に対するMVNOみたいな感じで。小難しくてよく分からないとか、その変化がリスクに思えたりとか。でも使ってみると…!みたいな、その一歩が踏めないってことは多いですね…。

 

ん、ガラケーの私が言うことじゃ無いな(´・ω・`)スマホの充電が待機状態で一か月持つようになったら乗り換えを考えて見ても良い(^_-)-☆

 

ちなみに「良い道具を使うことは自分の能力を高めることに利する」と書いておきたい。「使い難い道具に合わせようとするより、使い易い道具を使った方が良い」くらいの話です。まぁ、何事も言い切るのは難しいですけどね。

 

例を出すと、ダンボールを切る用のハサミを買ったんですが、とても便利でした。それまでは普通のハサミを使っていたんですが、手が痛くなってしまって…。ちなみに包丁も買い換えました。鶏肉の皮が切れなくて…切れ味は重要です。

 

勿論、買い替えられないものも沢山ありますよ。諸事情で。生まれ…親、自分、教育、過去、冷蔵庫、洗濯機、ユニットバス…。主にお金が無いせいですね。

 

お金があればコールドスリープして未来で改造手術で全て変えられます。

 

「えっ、私の親がアリストテレスですって?」

「海馬は嘘を付きませんよ」

「ブ、ブルーアイズ・ホワイトドラゴン?(訳:ファイナルアンサー?)」

「正解は禁則事項です」

 

まぁ、明日宇宙が滅びるのと同じくらいそうしたことが起こる確率は高いと思う。記憶を電子脳に移してアリストテレスのDNAを移植した肉体に移植するとか(´・ω・`)ついでに発達障害とかも治して、過去のあれこれの記憶も改竄。理想的な生活をしてきたという記憶を埋め込む。

 

「お値段100兆円です」

「分割払いにできますか」

「無理です」

 

閑話休題

 

考えてみると、半分くらい失敗してる気がするな…。買い物に。そうでなくとも満足いく品は数えるほどしかないような気がする。大きく分けて、

 

1)満足いく品

2)特に何も思わない品

3)不満足な品

 

という感じ。2→3→1の順に多い。2、と3は同じくらい多いような気がする…。何だろう。

 

重いもの・大きすぎるもの・場所を取るものの購入はよく吟味するべき

 

ほんとね…ものを買う時は重さとデカさを十分調べてから買った方が良いですね。机を買ったんですが50kgの重さだったんですよね。宅配業者への嫌がらせかな?みたいな。

 

というか、一人じゃ運べないから私も手伝って運んだんですけど、家の中では一人じゃないですか。私が一人で50kg組み立てるんですか?っていう。想定より40kgオーバーだな…。

 

そして、また動かしたい時、机買い替えたい時、転居する時これどうするんだ…っていう。

 

握力が多分10台なので(´・ω・`)梃子の原理とかに頼らざるを得ないですよね。気力も無いですしね。こう、この机を見るだけで足に足枷嵌められてる気になってくるんですよ。

 

賃貸じゃなくても部屋のレイアウトをするとか、フットワークを軽くしときたいな、という気持ちがあって、重い机とか心に釘を刺してきますからね。思えば実家の学習机も重いんですが。まぁ、学習机よりコイツはね。強者ですよ。残念ながらね。

 

昔は一軒家を持つってのが当たり前で家具も嫁入り道具みたいな感じで重厚で質が高いものが好かれたのかな、って思うんですが。一生物みたいな感じでね。その良さは過去を鑑みるに分かるんですが一人暮らしには向かないな、と。

 

自分である程度動かせると良いかな、と思うんですよね。家具は軽くて丈夫で使い易いのがベストです。

 

買い物は場数を踏んで鍛え上げるスキルである

 

まぁ、私って場数を踏んでもあまり上手くならない人のような気がしてきたんですが。ただ失敗すると何が原因か分かってくるような気がする。色々、買い物では後悔してるんですが。主にダイソーで(笑)安物買いの銭失い、ってことがしばしばある。

 

まぁ、だからと言って、高いものを買えば良い、というわけじゃないですけどね。

 

ただ100円にコストを下げるために削って削って削りまくっている商品より、300円くらいの同様の商品を買った方が質が高いことも多いような気がする。ちなみにダイソーの300円ボックスは中々良い(ぁ

 

下手な1500円シリーズのゲームを買うより定価のゲームを買った方が(当たりを引く)命中率は高い。

 

安すぎる買い物には注意すべし

 

ということです。当たりが無いわけじゃないんですが、限られてくる。なら目当てのものの標準的な価格の商品を買った方が適当なものを引ける確率はずっと高いと思う。

 

買い物って難しい。無駄なものを買って無駄に捨てて資源を無駄にしている私…。しかし…どうしようもなく失敗したものは捨てなきゃダメですね。断捨離ですよ。

 

気に入ったものは捨てようと思わないし生活の中に定着するので、だんだん買う量も減ると思います。納得できる品物に辿り付ければ。

 

最初から必ずしも上手く行くわけじゃないって辺り、買うことから学べることは多そうですね。