LittleBear Communication Disorder's

発達障害者の趣味と考察と日記を適当に

自分の殻

自分の殻に閉じこもる、とか自分の殻を破る、というが…そういう考えは危険だと思う。

 

慣用表現に過ぎず本質を見失う。ただ気合入れて人と関われば何とかなるとか、そんな感じである。

 

確かに小手先の技術は上手くなるかもしれないが、他人に対するキツさは慣れに依るしか無く、気力が減退すれば厭う類のものだろう。

 

コミュニケーションが苦手というより辛いのである。それは、どうも技術の問題では無いように思える。私自身のこだわりが人との関りを忌避している。

 

他人を好くことは生まれながらの本能では無い。コミュニケーションもまた。母性と同様に本能に帰属する、天賦のものであるのだと信じたいだけである。

 

必要性から逆算しているだけだ。社会に託けただけ。

 

大抵の処世術の哲学の倫理は前提として生存権が保障された社会の話ではない。働かねば生きていけず、大抵は働く場所は社会であるから社会性の無い者は振り落とされる。そういうシステムに「合った人間」が正解だと見做され、そのようになることが「処世術」であり「正しい生き方」の模範になっていく。

 

一方で、その社会性の処世術に合わない人たちの生き方は否定される。その前提がある以上、話にならず歪な論理が現実上の正論として罷り通る。「社会に合う人間こそ天与の正しさを持つのだ」と。

 

まぁ、そういう社会を風刺した結果が、勇者と魔王の戦うRPGなんだろう。敵を倒すために強くならねばならない。でなければ死ぬ。相手は分かってくれる存在では無いから、という感じなのでは。

 

私はそのように強く生きられるタイプじゃなかったからね。それは強い生き方であって、正しいとか間違っている生き方という訳では無いと思うのだ。

 

死ねば間違った生き方?生きられるのが正しい生き方?そういう前提の話なのだろう。認めるが迎合できなかったため、私はそこを解体する。出来ないのだから仕方ないのである(苦笑)

 

誤った人生も間違いでは無い。

 

 正しさというのは必ず何らかの前提条件に基づく正しさである。証明問題。論理の問題である。命題の証明である。

 

命題が間違っている時、結論も間違っている。

 

 私は間違った人間である。という命題は不可知では無いだろうか。